食べると症状が悪化する食品には個人差があります。
調理の際は食材の種類(1回の食事で1品ずつ試す、など)や量(少量であれば問題ない、など)に留意し、食事日誌などで食品の把握をお心がけください。
デザート

中華風蒸しカステラ

バナナの甘さと香りが際立つ、ふんわりとした蒸しカステラです。小麦粉ではなく上新粉を使うことで、しっとりと軽い口当たりになっています。蒸し器で簡単に作れる、脂質が少ないヘルシーなデザートです。

栄養価(1人分)

エネルギー 169kcal タンパク質 4.5g
脂質 2.8g 炭水化物 32.2g
食物繊維 0.3g 糖質 31.9g
食塩相当量 0.1g
調理時間:35分

材料(型[流し箱]*1杯分)

*11cm×14cm×4.5cm

  • バナナ1/2本
  • 2個
  • 砂糖50g
  • 上新粉80g
  • 少々
  • サラダ油少々

作り方

  1. バナナは1cm角に切る。
  2. 型に薄くサラダ油を塗る。
  3. 卵は卵白と卵黄に分ける。
    卵白を固く泡立て、砂糖を2~3回に分けて入れ、さらに泡立てたら卵黄を加えて混ぜる。
  4. 上新粉をふるい、塩を混ぜる。
    ③に加えてさっくり混ぜた後、①も入れて混ぜる。
  5. ②に④を流し入れ、蒸し器で20分蒸し上げる。
    *蒸し器を使わない方法:
    フライパンに湯を注ぎ、底に割り箸を置いてその上に型をのせ、蓋をして加熱すると、蒸すことができる。
  6. 型から取り出し、器に盛る。

食べると症状が悪化する食品には個人差があります。
調理の際は食材の種類(1回の食事で1品ずつ試す、など)や量(少量であれば問題ない、など)に留意し、食事日誌などで食品の把握をお心がけください。
レシピ集トップ